横浜アリーナの座席表やライブでの見え方を画像で紹介!センター席とアリーナ席はどっちがいいの?

ライブの予定がある人
ライブの予定がある人

今度、横浜アリーナのライブに行くんだけど、座席からの眺めが気になって……。

どんな雰囲気か実際の写真とかを見てみたい。

そこで、当記事では

  • 横浜アリーナの座席からの実際の写真の紹介
  • センター席orアリーナ席どっちが良い?
  • 横浜アリーナのキャパやアクセスなど

について、解説。この記事を読めば、横浜アリーナの座席からの眺めがどのような感じなのかがわかりますよ。

双眼鏡の用意はもうお済みですか??

「楽しみにしていたライブ、チケットを発券したら遠い席だった…」

このような経験ありますよね。私も数えきれないほど経験しました。

しかし、以下の双眼鏡 を手に入れてからは遠い席でも楽しめるようになったので、こっそりお伝えしますね。

上記双眼鏡の特徴
  • 10倍スコープなので、東京ドーム天井席からでも、ふとした表情が確認可能
  • レンズが42mmと高いので、暗い演出でもくっきりと見やすい
  • メガネの上からでも使用可能

定期的に売り切れていたり、ライブギリギリで注文すると当日までに届かなかったりするのでご注意を。

定期的に値引き中!




横浜アリーナの座席表やキャパは?

横浜アリーナの座席表は以下の通りです。

Aパターン

横浜アリーナの座席表の画像

Aパターンの詳細を見る

Bパターン

横浜アリーナの座席表の画像

Bパターンの詳細を見る

中央パターン

横浜アリーナの座席表の画像

中央パターンの詳細を見る

横浜アリーナのキャパは最初にご紹介した通り、約17,000人と大規模な会場です。

会場の造りとしては

  • センター席(1階)
  • アリーナ席(A〜Eブロック)
  • 立ち見席(2階or4階)
  • スタンド席(東西南北)

の4種類から構成されています。

管理人
管理人

他のコンサート会場ではアリーナ席というと1階席のことを指すのですが、横浜アリーナの場合、アリーナ席は2階席なのでご注意ください。

横浜アリーナで催し物が行われる際は先ほど紹介の3パターンから会場が作られます。

この3パターンの中でライブではAパターンが採用されることが多いので、Aパターンの座席からの見え方を次に紹介していきます。

目次に戻る▲

センター席(1階)の見え方の写真

目次に戻る▲

アリーナ席(2階)Aブロック付近の見え方の写真

目次に戻る▲

アリーナ席(2階)Bブロック付近の見え方の写真

目次に戻る▲

アリーナ席(2階)Cブロック付近の見え方の写真

目次に戻る▲

アリーナ席(2階)Dブロック付近の見え方の写真

目次に戻る▲

アリーナ席(2階)Eブロック付近の見え方の写真

目次に戻る▲

アリーナ席(2階)Fブロック付近の見え方の写真

目次に戻る▲

東スタンド席(3階)の見え方の写真

目次に戻る▲

西スタンド席(3階)の見え方の写真

目次に戻る▲

南スタンド席(3階)の見え方の写真

目次に戻る▲

北スタンド席(3階)の見え方の写真

目次に戻る▲

立ち見席(2階)の見え方の写真

以上が横浜アリーナの座席からの眺めになります。

目次に戻る▲

横浜アリーナはセンター席とアリーナ席のどっちが良いの?

挿入画像

横浜アリーナのセンター席とアリーナ席についてですが、個人的にはアリーナ席のほうが見やすいと感じます。

というのも、センター席は下からステージを見上げる形となるため。

管理人
管理人

仮に身長の高い人が前にいると見えなかったりするという……。

一方で、アリーナ席はステージを見下ろす形となっています。しかも、距離感もかなり近く感じるので、以上の理由から個人的にはアリーナ席(特に前方)のほうが良いと思っています。

目次に戻る▲

横浜アリーナの見やすい席はどこ?

挿入画像

横浜アリーナで特に見やすいなと感じる席は以下の席です。

  • 1階席のスタンド席(A席~D席)
  • 2階席の一階席に向かって真正面の観覧席(S席)
管理人
管理人

ただし、席によってはステージが遮られる場合があるため、イベントによっておすすめの席が異なるのでご注意を。

1階席のスタンド席(A席~D席)

ステージに近く、迫力のある演出やパフォーマンスを間近で見ることができます。ただし、最前列に座る場合は、ステージが近すぎて見づらくなることもあるため、少し離れた席がベスト。

2階席の一階席に向かって真正面の観覧席(S席)

ステージ正面に位置し、アリーナ全体を見渡せるため、ステージ上の演出やダンスを一望できます。また、高さがあるため、アリーナ内の人の頭が邪魔になることが少なく、視界が良好です。

以上2つが一番アーティストを近くで見られるので間違いなく当たりでしょう。

目次に戻る▲

横浜アリーナで見づらい席

挿入画像

反対に一番見づらいのは

  • 立ち見席
  • アリーナ席後方
  • スタンド席後方

辺り。場合によってはセンター席のC・D辺りも身長の関係から見づらい可能性があります。

管理人
管理人

ちなみに、立ち見席はアリーナ席の後方に設置されていますが、この席だとアーティストとの距離はかなり遠く感じるという……。

ただ、演出でアーティストがセンター席の周りを一周したりする場合もあるので…。

そういう演出があれば近くで見れますが、そうでない場合はアリーナ席前方の方が圧倒的に見やすいです。

前方の席かどうかの見分け方!

自分の座席の判別方法についてですが、チケットには列番号と席番号が記載されています。

横浜アリーナではこの列番号が若いほど前方となるため、列番号の数字を注意して見てみてください。

ちなみにセンター席はAブロックが一番前となり、Dブロックが一番後ろ。そのブロックの中で若い番号から順に前となるので確認してみてください。

また、横浜アリーナ公式HPでは自分の座席を調べることができるため、お手元にチケットをお持ちの方は検索してみてくださいね。

目次に戻る▲




横浜アリーナのアクセス

挿入画像

横浜アリーナのアクセスは以下の通りとなっています。

【住所】
〒222-0033 神奈川県横浜市港北区新横浜3−10

【アクセス】
横浜市営地下鉄ブルーライン『新横浜駅』7番出入口より、徒歩4分
JR新幹線『新横浜駅』東口より、徒歩5分
JR横浜線『新横浜駅』北口より、徒歩5分

目次に戻る▲

横浜アリーナ周辺のおすすめホテル!

挿入画像

以下の記事では横浜アリーナ周辺で口コミ評価の高いおすすめのホテルをご紹介しています。

私は普通に自宅に帰れる距離のところでライブが行われている場合でも、次の日が何も予定がない場合はホテルに宿泊します。

管理人
管理人

ホテルに泊まったほうが余韻に浸れるので、楽しいんですよね!

会場近くのホテルは直前に選ぼうとしても、予約が埋まってしまうのでご注意を。

目次に戻る▲

「なんだ、遠い席かよ…」座席に不満を感じたあなたへ

「チケットを発券したらなんか遠い席で萎える…」

私も同じ経験がありましたが、以下の双眼鏡 を手に入れてからは状況が一変。遠い席の公演でも存分に楽しめるようになりました。

上記双眼鏡の特徴
  • 10倍スコープなので、東京ドーム天井席からでも、ふとした表情が確認可能
  • レンズが42mmと高いので、暗い演出でもくっきりと見やすい
  • 500mlのペットボトルとほぼ同じ重さで持ちやすい
  • 少し重いおかげで手ブレしづらく、激しい踊りも見失う心配なし
  • メガネの上からでも使用可能

このような特徴を備えているため、イベントの満足度も格段にアップ。ただ、値段が約6,000円と決して安くはないので、あまりイベント会場に足を運ばない方はもう少し安い双眼鏡でも問題ありませんよ。

売り切れの場合もあるのでお早めに!

また、メルカリ では上記の双眼鏡が半額ほどで売っていたりするので、一度覗いてみてから判断することをおすすめします。

掘り出し物が見つかるかも??


-

目次に戻る▲




コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください