横浜アリーナのホテルで徒歩圏内で安い&近い素泊まりのおすすめホテルまとめ!

横浜アリーナのホテルで徒歩圏内で安い&近い素泊まりのおすすめホテルまとめ!

ライブなどでよく使用される横浜アリーナ。

多くのアーティストのツアー会場などとして使用されていますが、

遠方から来られたり、終演時間が夜遅かったりすると、近くのホテルを利用する場合もあるかと思います。

そこで、ここでは横浜アリーナで徒歩圏内で行ける、距離が近くて値段が安めで素泊まりできるおすすめのホテルを3つご紹介していきます。

各ホテル予約サイトの特徴

まず、ホテルをご紹介する前に、各ホテル予約サイトの特徴を以下の表にまとめました。

貯まるポイント おすすめユーザー キャンペーン
楽天トラベル 楽天ポイント 楽天ユーザー
じゃらん じゃらんポイント
Pontaポイント
dポイント
リクルートユーザー
Pontaユーザー
dポイントユーザー
一休 独自のポイント 一休ユーザー
Yahoo!トラベル Tポイント
PayPay(条件あり)
Yahoo!ユーザー
Tポイントユーザー
PayPayユーザー

上記の表を参考にしたうえで、次にご紹介するホテルを候補に入れてみてください。

徒歩圏内おすすめホテル① ダイワロイネットホテル新横浜

料金:3,500円〜
距離:横浜アリーナから徒歩約5分
設備:アメニティ・Wi-Fi完備

ダイワロイネットホテル新横浜の口コミ

チェックインの時間が遅くなりそうだったので、事前に電話をさせてもらった時の対応も親切でしたし、女性限定アメニティをプレゼントしてもらえるのも嬉しかったです。
お部屋も綺麗でしたし、シングルにしては広いベッドで寝れました^^駅から少し離れていますが、周辺も静かなので快適に過ごせました。
また利用したいです。

Wifiが遅かったですね。少々不安定でしたが何か不具合が有りましたでしょうか?
またAUユーザーですが、今時ですが通信も遅かったですね。

流石ダイワ系。
駅からは「横浜アリーナ」の看板見ながら進むと迷わずに行けました。コンビニも近いので便利。
あとモーニング提携のカフェのお姉さんの対応が良かったです。
泊まった部屋はカーテンの外が隣のビルだったので明るくなったら起きる派の方は気をつけてください(笑)

横浜アリーナに至近。周辺にコンビニ、飲食店多数。新横浜駅にも近くて利便性申し分なし。スタッフの対応も明るくて満足出来るものでした。

シングルは広さ充分。別に古さも感じません。ズボンプレッサーも各部屋に完備だし、空気清浄機も新しくて清潔。冷蔵庫も有るべき所にあるので便利。コンビニも駐車場(提携外)も近い。ビジネス利用に文句なしです。

徒歩圏内おすすめホテル② R&Bホテル新横浜駅前

料金:3,400円〜
距離:横浜アリーナから徒歩約9分
設備:アメニティ・Wi-Fi完備

R&Bホテル新横浜駅前の口コミ

ビジネスホテルとしては、十分です。
立地も良い。
近くに、セブンイレブン、LAWSON、ファミマとありますので、好みで行けます。
個人的には、LAWSONが、ドラッグストアが併設されているので、薬も手に入り良かったです。

部屋は、一般的なビジネスホテルで、不足はないです。
ただ、歯ブラシなどのアメニティがエコの為に常設してないので、忘れるといちいちフロントへ行く必要があり、手間でした。

朝ご飯は、無料のはパン(ロールパン、菓子パン)、ゆで卵、ドリンク(コーヒー、オレンジジュース、野菜ジュース)です。
ロールパンは美味しかったです。

安く、必要最低しかないが、清潔感有り、地下鉄の出口より近いので雨の日もあまり濡れずにすむ。
コンビニ、飲食店も側に有り。
Wifiももちろん有り

横浜アリーナの時はいつも利用してます。
無料のモーニングのパンが美味しいです‼️
室内もキレイで、気持ち良く過ごせます

横浜アリーナでのイベントの為、宿泊。
新横浜駅から6~7分、横浜アリーナまで6~7分と非常にアクセスしやすかったです。
飲食店、コンビニもすぐ近くにあり便利。

一泊5,000円くらい。
朝食も付いていて、コスパは高い。
パンは8種類ほどあるらしい。そのうち4種類が出される。半熟塩ゆで卵がおいしい。
コーヒー、スープ3種、ジュース2種のドリンクバー状態。

部屋はかなり狭いが、ベッドは横140cmくらいありゆったりシングル。
ユニットバスは狭い。値段相応。
新横浜JR改札から徒歩7,8分と近い。
周辺にコンビニ多数、外食多数あり不自由しない。
横浜アリーナまで徒歩10分以内。
メガドンキまで徒歩10分強。
日産スタジアムまで徒歩10分強。
ラーメン博物館まで徒歩1分以内。

徒歩圏内おすすめホテル③ スーパーホテル新横浜

料金:3,700円〜
距離:横浜アリーナから徒歩約10分
設備:アメニティ・Wi-Fi完備

スーパーホテル新横浜の口コミ

部屋は正直狭い ただし洗濯機、乾燥機は無料の上洗剤付き 枕も選べる 低反発マットレスで気持ち良く眠りに着けました。
アメニティやその他サービスはこのランクのホテルではかなり上位では?

枕元にコンセントが無い以外は問題無し。
朝食は改装中だったが、バイキングの代わりにお弁当のサービス有り(かなりちゃんとした弁当)。
広さはビジネスホテルとしては充分、歯ブラシを未使用でフロントに持っていくとお菓子をくれる(キットカットかクッキー)。
ハウスキーピングしないとミネラルウオーター1本サービス。
Wi-Fi、結構速くて快適。

0-6時正面玄関は施錠、暗証番号入力で入り、フロントが2Fにあるので、こっそり誰か泊めらるかも?笑

お値段は結構お値打ちです。
新横浜駅からかなり近く立地的には最高だと思います。ホテルの近くにコンビニ、ドラッグストア、すき家もあるので困ることは無いと思う。
駐車場も有料ですがホテルにある。
チェックイン前、チェックアウト後にも荷物の預りサービスあるようです。
チェックイン後、発券された紙に1泊分の暗証番号が印刷されてるのでドアについているキーに入力し中に入ります。
部屋はロフト付きのところでしたが狭いとは感じませんでした。
大浴場も結構よかった。
人工炭酸水らしい、清掃も行き届いてます。
朝食が無料でついていて朝からお腹一杯食べれます。
ビジネスホテルのバイキングで小さめのサバがよくあると思うけどここにもあって美味しかった。
パンもクロワッサン、リンゴパイっぽいのも美味しかった。

今回、横浜アリーナでコンサートを見るためはじめて利用しました。
ホテルのお風呂ってコンパクトにまとまって
いますがゆっくりはなかなかできないですよね。
ここは部屋とは別に炭酸泉の大浴場があります❗
これはありがたい‼️
足を伸ばして温まると疲れがよく取れます。
こんな街中で温泉に入れるとは思わなかった😱😌♨️🍶

寝ようと思った時に、入口の自動センサーライトが消えずに困ってしまい、フロントに行くと、女性の方が親切に脚立を持って部屋に来ていただき、天井の電球を外してくれました。本当に親切にありがとうございました。新横浜に出張に行ったときは、また、スーパーホテルを利用させていただきます。

以上が個人的にオススメする横浜アリーナ周辺で距離が近くて徒歩圏内かつ、安くて素泊まりできるホテルの紹介になります。

横浜アリーナのアクセス

横浜アリーナのアクセスは以下の通りとなっています。

【住所】
〒222-0033 神奈川県横浜市港北区新横浜3−10

【アクセス】
横浜市営地下鉄ブルーライン『新横浜駅』7番出入口より、徒歩4分
JR新幹線『新横浜駅』東口より、徒歩5分
JR横浜線『新横浜駅』北口より、徒歩5分

貯まるポイント おすすめユーザー キャンペーン
楽天トラベル 楽天ポイント 楽天ユーザー
じゃらん じゃらんポイント
Pontaポイント
dポイント
リクルートユーザー
Pontaユーザー
dポイントユーザー
一休 独自のポイント 一休ユーザー
Yahoo!トラベル Tポイント
PayPay(条件あり)
Yahoo!ユーザー
Tポイントユーザー
PayPayユーザー



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください