サンポートホール高松のホテルで徒歩圏内で安い&近い素泊まりのおすすめホテルまとめ!

サンポートホール高松のホテル

ライブなどでよく使用されるサンポートホール高松。

多くのアーティストのツアー会場などとして使用されていますが、

遠方から来られたり、終演時間が夜遅かったりすると、近くのホテルを利用する場合もあるかと思います。

そこで、ここではサンポートホール高松で徒歩圏内で行ける、距離が近くて値段が安めで素泊まりできるおすすめのホテルを3つご紹介していきます。

各ホテル予約サイトの特徴

まず、ホテルをご紹介する前に、各ホテル予約サイトの特徴を以下の表にまとめました。

貯まるポイント おすすめユーザー キャンペーン
楽天トラベル 楽天ポイント 楽天ユーザー
じゃらん じゃらんポイント
Pontaポイント
dポイント
リクルートユーザー
Pontaユーザー
dポイントユーザー
一休 独自のポイント 一休ユーザー
Yahoo!トラベル Tポイント
PayPay(条件あり)
Yahoo!ユーザー
Tポイントユーザー
PayPayユーザー

上記の表を参考にしたうえで、次にご紹介するホテルを候補に入れてみてください。

徒歩圏内おすすめホテル① 高松東急REIホテル

料金:4,000円〜
距離:サンポートホール高松から徒歩約13分
設備:アメニティ・Wi-Fi完備

高松東急REIホテルの口コミ

最寄駅から徒歩10分くらいです。商店街がすぐそこにあり、飲食店やコンビニも多数あり、立地はとてもいいかと思います。私が泊まったところはユニットバスでしたが、程よい広さで圧迫感もなく、アメニティと充実していて満足です。部屋がとても綺麗で、落ち着いた空間で、テレビも大きく、ベッドもフカフカですぐに熟睡できて、申し分ありません。また、バス停がすぐそこにあり、栗林公園に行く時便利でした。また香川に旅行に来た際は利用しようと思います。

四国旅行で訪れました。高松駅周辺はお店も多く、非常に動きやすいので駅近のホテルを探していました。こちらのホテルは比較的リーズナブルに気持ちの良い設備が整っているのでとても満足しました。女性向けにアメニティを選ばせてくれるのも良いポイントでした。

フェリーターミナルからすぐ近くで便利。
綺麗なホテルです。
ビジネスホテルですが、朝食が美味しかった!地元の食材や名物もあり、種類も多くて大満足でした◎
しいて言うならば、湯船がかなり狭い…他のビジネスホテルと比較してもだいぶ狭かった。
それと、レンタカーの軽自動車で行きましたが、車高が高いと他の駐車場に案内され、少し歩きました。荷物が多いとちょっと大変。
全体的にはよかったです!

香川県に観光に行った際に宿泊しました。
高松駅やことでんの片原町駅からそれほど離れていないのでどこに行くのも便利な立地で、過去の宿泊サイトの口コミではいろいろマイナスなことが書かれていましたが、数年前にリニューアルされたようでいろいろ改善されており快適に過ごせました。
朝食の際、スタッフの外国人さんが慣れない中一所懸命に頑張っていたのが印象的です。

フェリーターミナルからすぐ近くで便利。
綺麗なホテルです。
ビジネスホテルですが、朝食が美味しかった!地元の食材や名物もあり、種類も多くて大満足でした◎
しいて言うならば、湯船がかなり狭い…他のビジネスホテルと比較してもだいぶ狭かった。
それと、レンタカーの軽自動車で行きましたが、車高が高いと他の駐車場に案内され、少し歩きました。荷物が多いとちょっと大変。
全体的にはよかったです!

徒歩圏内おすすめホテル② JRクレメントイン高松

料金:4,700円〜
距離:サンポートホール高松から徒歩約5分
設備:アメニティ・Wi-Fi完備

JRクレメントイン高松の口コミ

高松駅前にあるのですが隣に同系列のクレメントホテルがあり、間違えてしまう人が多いみたいです。
2Fにフロントがあり、1Fはコンビニやプロント、居酒屋さんがあります。

部屋はわりと広くて綺麗に清掃されてます。ベッドもゆったりとしています。
ちなみに枕は部屋に1つしか置かれていませんが、各フロアーごとにいろんなタイプの枕が用意されているのはありがたい!
wifiは各部屋ごとにパスワードが違います。
※何度か利用してますが毎回設定が必要です。

お風呂は9Fに大浴場があります。
洗い場だけで8つ?あり公式サイトにあるように眺めも良いです。

朝食は1Fの居酒屋さん和食です。おかずが肉が魚かを選び、プラス煮物や酢の物などを好みで頂けます。

2018年10月開業、お客様のこころをつむぐおもてなしの船がコンセプトのホテルです。
シングル15㎡です。
ベッドはサータ製の140cm、横の机は広く、USBで充電できる照明があります。下にはティーセットと金庫が収納されてます。
TVはシャープの40インチ、空気清浄器はパナソニックです。
UBはTOTOの1216、シャンプーは資生堂。
最上階の大浴場が気持ち良いです。
朝食は和定食、隣の喫茶店では洋食が選べます。
本当に船のような外観です。

高松駅から徒歩3分です。
1階にセブンイレブン、2階に受付があり自動精算できます。
9階に男女別の大浴場やコインランドリーもあります。
部屋はとても清潔でベッドに高さがあるので、女性やお年寄りには困るかもしれません。
色々と新しいホテルなので対応も気になるとこは多々ありますね。
またいつか泊まりたいです。

JR高松駅を降りてすぐにある楔型の建物がこのホテル。一階にはセブンイレブンとプロント、瀬戸内海鮮料理・舟忠が入っていて、朝食は宿泊プランによってはプロントか舟忠で頂きます(7:00~10:00、最終受付9:30)。チェックインはフロントで渡されたカードを精算機に入れて支払いをする形です。高松市内としては高めの料金だけあって部屋は広く寝心地の良いベッドでした。フロントのある二階には無料のコーヒーサーバー。自販機と製氷機は3・6・8階、コインランドリーが9階に有ります。
室内には40インチのテレビ、パナのナノイー加湿空気清浄機、冷蔵庫、金庫が備え付けられています。枕元にコンセントもあり窓ガラスも二重の断熱窓で静かに過ごせました。ただ、部屋の空気が乾燥していて加湿器も役に立たず、喉を傷めたのが残念です。
レストランやお土産屋、ボディマッサージ等は隣りのJRホテルクレメント高松に有ります。

徒歩圏内おすすめホテル③ JR ホテルクレメント高松

料金:5,000円〜
距離:サンポートホール高松から徒歩約4分
設備:アメニティ・Wi-Fi完備

JR ホテルクレメント高松の口コミ

セミダブル禁煙のおへやで一泊。レディースルームを用意してくたさったので、ナノイースチーマー、美顔器、フットマッサージ、加湿器、資生堂のアメニティと至れり尽くせりでした☺️
サスガうどん県❕朝のバイキングで讃岐うどんを堪能👍また、伺いたいホテルでした🎵

駅の目の前にあるのでチェックインが楽です。コンビニや飲食店が1Fにあるので不便さは全くありません!
※ホテルクレメント インと2つ向かい合ってるので要注意!

浴場は9F(最上階)に合って結構広いです。ロッカー(脱衣場)もゆったりと作られていているのでぜひ利用して頂きたい!
混雑具合はテレビの画面で確認出来るようになっていますのでチェックしてみて下さい。
朝食は1Fの居酒屋で和食になります。
メインのおかずを肉か魚どちらかを選ぶ形です。

高松駅出てすぐのところにあり、大変便利でした。空港からのリムジンバスも止まります。部屋はこじんまりしていましたが、女二人で泊まるには何の問題もありませんでした。女性用の化粧水、乳液、洗顔のトラベルセットも置いてありました。チェックインの時、フロントで一階のパン屋さんの10%引きのクーポンをくれたので朝行ってみました。やっぱりホテルのパンは美味しかったです。食べるスペースは無いのでテイクアウトです。

JR高松駅からすぐという立地に恵まれたホテルです。
観光の拠点にもってこいで、高松港も目と鼻の先。小豆島をはじめとした瀬戸内海の島々へのアクセスも便利です。
室内は眺望に優れており、中でもお風呂が最高。利用した部屋はお風呂に窓があり、外の景色を眺めながらゆっくり入浴できます。
車の場合、宿泊者は一日1,000円の駐車場代が必要です。

お荷物もチェックインの前と、チェックイン後も預かって下さりとても助かりました。ホテルスタッフの方の対応も丁寧でした。
そしてお部屋からの眺めも綺麗。
また香川へ行く機会があったら利用させて頂こうと思います!

以上が個人的にオススメするサンポートホール高松周辺で距離が近くて徒歩圏内かつ、安くて素泊まりできるホテルの紹介になります。

サンポートホール高松のアクセス

サンポートホール高松のアクセスは以下の通りとなっています。

【住所】
〒760-0019 香川県高松市サンポート2−1

【アクセス】
JR高松駅から徒歩3分
ことでん高松築港駅から徒歩5分
高松港から徒歩2分
高松自動車道高松中央ICから車で約20分
高松空港からリムジンバスでJR高松駅行き約45分

貯まるポイント おすすめユーザー キャンペーン
楽天トラベル 楽天ポイント 楽天ユーザー
じゃらん じゃらんポイント
Pontaポイント
dポイント
リクルートユーザー
Pontaユーザー
dポイントユーザー
一休 独自のポイント 一休ユーザー
Yahoo!トラベル Tポイント
PayPay(条件あり)
Yahoo!ユーザー
Tポイントユーザー
PayPayユーザー



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください