男女混合アーティスト本ページにはアフィリエイト広告が含まれています
和楽器バンド「大新年会2021」全セトリや座席表・終演時間をネタバレ!
和楽器バンドが2021年1月3日と1月4日に
『和楽器バンド 大新年会2021』をスタートさせます。
ここでは、和楽器バンドのライブの日程やセトリ一覧、会場となる日本武道館の座席表や終演時間をネタバレしていきます。
『和楽器バンド 大新年会2021』の日程とセトリ一覧!
※『+』マークをタップでセトリ一覧が表示されます!
2021年1月3日(日) 17:00 日本武道館【東京都】
1.Overture〜アマノイワト〜
2.千本桜
3.reload dead
4.反撃の刃
5.華火
6.オキノタユウ
7.起死回生
8.日輪
9.天樂
10.月下美人
11.Episode.0
12.Wagakki & EDM Session – 春の海 Remix –
13.スペシャルメドレー
-チルドレンレコード
-Perfect Blue
-花一匁
-Ignite
-月・影・舞・華
-虹色蝶々
-星月夜
14.ドラム和楽器バトル〜登攀猛打~
15.あっぱれが正義。
16.細雪
17.IZAMA
〜アンコール〜
18.暁ノ糸
19.Singin’ for…
2021年1月4日(月) 16:00 日本武道館【東京都】
1.Overture〜アマノイワト〜
2.千本桜
3.reload dead
4.反撃の刃
5.華火
6.オキノタユウ
7.起死回生
8.日輪
9.生命のアリア
10.月下美人
11.Episode.0
12.Wagakki & EDM Session – 春の海 Remix –
13.スペシャルメドレー
-チルドレンレコード
-Perfect Blue
-花一匁
-Ignite
-月・影・舞・華
-虹色蝶々
-星月夜
14.ドラム和楽器バトル〜登攀猛打~
15.あっぱれが正義。
16.細雪
17.IZAMA
〜アンコール〜
18.暁ノ糸
19.Singin’ for…
各公演の終演時間や公演は何時間?
和楽器バンドのライブの終演時間についてですが、
1月3日の初日公演がだいたい3時間くらいで終了したとのことです。
会場の日本武道館の座席からの見え方紹介
もし、あなたが和楽器バンドのライブ会場に行く場合、座席からの見え方がどんな感じなのか気になりますよね?
以下の記事では日本武道館の座席からの見え方を実際の画像付きで紹介しているので、参考になればと思います。
日本武道館の座席表の見え方
双眼鏡があると10倍コンサートが楽しめる!?
セトリをご紹介しましたが、ほとんどのコンサートでは自分で座席を決めることができないのが現状です。
私もコンサートに行った際に2階席などの遠い席だと心のどこかで少しテンションが下がってしまいます。
コンサートの座席は運なので、自分ではどうしようもないのですが、
遠い席の場合は以下の双眼鏡を使用することで、遠い席でも以前より楽しむことができるようになりました!
最新版12×25 UncleHu 双眼鏡 コンサート用 12倍 高倍率 めがね対応 手ブレない 目が疲れにくい 酔いにくい オペラグラス 人気 軽量 小型 コンパクト ライブ用 防水 高画質 ドーム アウトドア 舞台鑑 スポーツ観戦 野鳥 運動会 バードウォッチング(ブラック
重さは約200gなので、缶コーヒー1本分とほぼ同じと非常に軽く、
首にぶら下げることもできるので、コンサートでの使用に非常に向いていますし、メガネをかけている私でもメガネをかけたまま使用できたので、とても見やすく機能性はかなり抜群です!
なので、もし2階席など遠い席に当たった方は上記のような双眼鏡でカバーして、素敵な時間を過ごしてみるのはいかがでしょうか?
コメントを残す