等々力陸上競技場のホテルで徒歩圏内で安い&近い素泊まりのおすすめホテルまとめ!

等々力陸上競技場のホテル

サッカーの試合などでよく使用される等々力陸上競技場。

キャパは約26,232人となっている大規模なサッカー場ですが

遠方から来られたり、終了時間が遅かったりすると、近くのホテルを利用する場合もあるかと思います。

そこで、ここでは等々力陸上競技場で徒歩圏内で行ける、距離が近くて値段が安めで素泊まりできるおすすめのホテルを3つご紹介していきます。

各ホテル予約サイトの特徴

まず、ホテルをご紹介する前に、各ホテル予約サイトの特徴を以下の表にまとめました。

貯まるポイント おすすめユーザー キャンペーン
楽天トラベル 楽天ポイント 楽天ユーザー
じゃらん じゃらんポイント
Pontaポイント
dポイント
リクルートユーザー
Pontaユーザー
dポイントユーザー
一休 独自のポイント 一休ユーザー
Yahoo!トラベル Tポイント
PayPay(条件あり)
Yahoo!ユーザー
Tポイントユーザー
PayPayユーザー

上記の表を参考にしたうえで、次にご紹介するホテルを候補に入れてみてください。

徒歩圏内おすすめホテル① 東横INN武蔵中原駅前

料金:5,500円〜
距離:等々力陸上競技場から徒歩約17分
設備:アメニティ・Wi-Fi完備

東横INN武蔵中原駅前の口コミ

シングルで宿泊しましたが、普通のビジネスホテルより部屋も広いしベッドもダブルだったと思います。お風呂もユニットですが、浴槽も広くカーテンとの間が広く良かったです。部屋にゆとりがあり、とても休まりました。部屋に備え付けてのアメニティは少ないですが、必要な物はフロントに言えば下さるので問題無しです。駐車場が3台限定しか無いのですが周辺に24時間千円の駐車場が沢山あるので良かったです。

ホテルを転々を止まっている私ですが、東横インは安定感があります。今回は中原に関しては周りの環境がよかったので4付けました。コンビニや飲み屋など程よくあってGOODです。夜は静かなのもいいですね

東横インですので清潔さは間違いなしです。等々力競技場そばなのでJリーグの試合やスポーツの大会などの客や関係者多数利用です。

品川と渋谷に用事があったときに2泊。駅がすぐそこなので乗り換えの手間よりも安さで選びました。急遽連泊にしましたが部屋変更無しで受け付けてもらい大変助かりました。

駅も近く、ちょっと歩くと大手の電機屋さんやパチンコやさん、他にはいくつもご飯屋さんがあり仕事の空き時間も気楽に楽しめました!東横インさんは朝食がついていますが時間が長めなので、朝もゆっくりご飯を食べれる方にオススメです☆

徒歩圏内おすすめホテル② スーパーホテルPremier武蔵小杉駅前

料金:7,400円〜
距離:等々力陸上競技場から徒歩約24分
(武蔵小杉駅から徒歩約4分)
設備:アメニティ・Wi-Fi完備

スーパーホテルPremier武蔵小杉駅前の口コミ

2度目の宿泊です。
レディース フロアの部屋にはヘアアイロンと、顔を温める美顔器のようなものがあります。アメニティも充実していて、フロントで5つまで無料のアメニティプレゼントがあり、化粧水、クレンジング、石けんやシートパック、お風呂タオルなど選べます。

部屋は清潔で、ベットは寝心地が良いです。iPhoneなどの充電器も備え付けてあり便利です。

外装、内装、浴室はとても綺麗。2階(女性は3階)に大浴場がある。室内に空気清浄機、タブレット、充電器などが常設されている。コンビニまでは少し距離がある。
接客含め全体的に不快感は全く無い。

仕事の都合上、深夜0時過ぎに急遽宿泊させて頂きました。
電話にて部屋・入口(深夜の場合)の暗証番号を教えて貰えます。
1階に部屋着や多種の枕があり、それを持って部屋へ行きます。私の場合夜遅く、枕は1種類しかありませんでした。
館内・客室はたいへん清掃が行き届いており、快適に過ごすことができました。
部屋はタブレットで照明、TV、空調など操作できます。(リモコンも別途置いてありました)
喫煙所は外にあります。入口を出て左側、裏手へ回ったところです。
電話対応を始めスタッフの対応が非常に親切でした。チェックアウト時にフロントの方から「昨夜は夜遅くまでお仕事でしたか?お疲れ様でございます」と一言頂きました。
こうした些細な一言でも、嬉しいものですね。
また機会があれば、利用しようと思います。

夫婦でツインルームに宿泊しました。
お部屋のバス・トイレのドアがスケルトンでした。
妻の意見では「付き合いたてのカップルではトイレの時に気を使うよね」という事でした。納得です。
大浴場ににドライヤーがありません。一応断りの紙は貼ってありましたが何だか微妙ですね。
朝食はバイキングです。メニューはまあ豊富な方で満足でした。

いろんな枕選べます。ロビーにPCとプリンタあり。コーヒー無料。女性はアメニティ5点無料。
朝食は無料バイキング。クロワッサンや地産地消の野菜などさまざま。

徒歩圏内おすすめホテル③ リッチモンドホテルプレミア武蔵小杉

料金:8,500円〜
距離:等々力陸上競技場から徒歩約24分

設備:アメニティ・Wi-Fi完備

リッチモンドホテルプレミア武蔵小杉の口コミ

武蔵小杉駅から近く、立地も良い。 部屋にズボンプレッサーや空気清浄機が常設。 ペットボトルの水もサービスで部屋に用意してあり、その他アメニティも充実、チェックインの際にも入浴剤等無料で貰えるサービスもありました。 バスルームも広くゆったりと入る事が出来ました、出張で近くに来たら再度利用したいと思います。

横浜・品川もほど近い武蔵小杉駅の傍にある便利なホテルでした!広い部屋でゆったりと過ごせます。アメニティのシャンプーやコンディショナーがミキモトで個人的にポイント高かったです✨翌朝、髪がサラサラになってました〜
海外の方向けに持ち出しできるスマホがあってとてもいいサービスだなーと思いました。
1つ、アクセス面で言うと東急東横線と南武線を使う場合は出口が逆なので使いにくいかなと思います💦(武蔵小杉の駅ナカが広く構内の移動だけで10分程掛かります)ホテルの評価ではないですが、、、参考までに。

何回か宿泊してます。
最近向かいのジムの近くにコンビニできました。
ここのホテルは立地面がちょうどいいです。南武線東急東横線、反対の横須賀線の間位だと思います。
部屋も快適の広さ、
眺めは最高です。
電子レンジあるので弁当温められますよ。
朝食も美味しいです。

たまに掃除が行き届いてない時もありますし、去年の台風の影響か、シャワーの水圧は気になりましたが、不満ではありません。
全体的にはいいホテルだとおもいます。

等々力競技場最寄り駅。フロンターレの応援に関西から来るときはいつもここでお世話になっています。
部屋も広いし、朝食も美味しいので是非利用してみて。

川崎フロンターレの試合観戦で宿泊しました。東京駅から横須賀線で約20分のお洒落な街「武蔵小杉」、急激な人口の増加も納得ですが、ホテルも駅から3分と立地がよく、とても綺麗で清潔感あふれる設備でした。海外からの方も多かったのですが、スタッフも流暢な英語で対応など、素晴らしいホスピタリティーでした。川崎フロンターレは大勝し、翌日の朝食も美味しく、さらにディズニーリゾートへの移動も快適で、よい休暇が過ごせました。

ほかの方も書いているように、きれいで静か。首都圏に来るときはいつもここに泊まっています。鉄にとっては線路も見えて、朝は発車メロディで目が覚めるので最高です。
女性はDHCのアメニティを別途もらえます。朝食は宿泊客は1200円で6:30から。ほかのリッチモンドよりフロントが若いように思います。おそらく英語圏の客が多いからかも?武蔵小杉の駅が朝とても混雑するのが難点です。

コインランドリーは7、8台ありますが、100円硬貨しか入れられないので両替したいときは5階のチェックアウト機械でやりましょう。ほんとはコインランドリーの横に設置してほしいところだが!

以上が個人的にオススメする等々力陸上競技場周辺で距離が近くて徒歩圏内かつ、安くて素泊まりできるホテルの紹介になります。

等々力陸上競技場のアクセス

等々力陸上競技場のアクセスは以下の通りとなっています。

【住所】
〒211-0052 神奈川県川崎市中原区等々力1−1

【アクセス】
JR南武線 武蔵小杉駅から徒歩約15分
JR南武線 武蔵中原駅から徒歩約15分
東急東横線 新丸子駅から徒歩約15分

貯まるポイント おすすめユーザー キャンペーン
楽天トラベル 楽天ポイント 楽天ユーザー
じゃらん じゃらんポイント
Pontaポイント
dポイント
リクルートユーザー
Pontaユーザー
dポイントユーザー
一休 独自のポイント 一休ユーザー
Yahoo!トラベル Tポイント
PayPay(条件あり)
Yahoo!ユーザー
Tポイントユーザー
PayPayユーザー



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください