札幌ドームのホテルで徒歩圏内で安い&近い素泊まりのおすすめホテルまとめ!

札幌ドームのホテル

野球の試合やライブ会場などでよく使用される札幌ドーム。

キャパは約40,000人と大規模な造りとなっており、多くの人が訪れるスポットとなっていますが

遠方から来られたり、終演時間が夜遅かったりすると、近くのホテルを利用する場合もあるかと思います。

そこで、ここでは札幌ドームで徒歩圏内で行ける、距離が近くて値段が安めで素泊まりできるおすすめのホテルを3つご紹介していきます。

各ホテル予約サイトの特徴

まず、ホテルをご紹介する前に、各ホテル予約サイトの特徴を以下の表にまとめました。

貯まるポイント おすすめユーザー キャンペーン
楽天トラベル 楽天ポイント 楽天ユーザー
じゃらん じゃらんポイント
Pontaポイント
dポイント
リクルートユーザー
Pontaユーザー
dポイントユーザー
一休 独自のポイント 一休ユーザー
Yahoo!トラベル Tポイント
PayPay(条件あり)
Yahoo!ユーザー
Tポイントユーザー
PayPayユーザー

上記の表を参考にしたうえで、次にご紹介するホテルを候補に入れてみてください。

徒歩圏内おすすめホテル① エアターミナルホテル

料金:8,700円〜
距離:新千歳空港から徒歩約6分
設備:アメニティ・Wi-Fi完備

エアターミナルホテルの口コミ

空港国内線乗り場に直結エレベーターあり、冷蔵庫あり、浴室アメニティー普通、部屋の広さは申し分ないが、壁紙はいたる所めくれかけ、ソファはすり減ってくたびれている。いい加減改装すれば良いのにと言う感じだが、素泊まりなら問題なし。
朝食ビュッフェもごく普通。

お部屋の窓からは滑走路が見えます。飛行機好きでなくても、なんだかテンション上がりました♪
そして、宿泊代のみで空港内にある温泉も利用できます!これはとってもお得だと思います。
注意点としては、空港内のホテルのため21時以降ご飯食べられる場所ありません。空港内のコンビニも22時までなのでご注意を。

朝9:30の飛行機に乗るのにここで1泊しましたが、空港直結だし朝食もまずまずだし、何より新千歳空港温泉を無料(通常1,500円)で利用できるのが良いですね。

ロビーやレストランは広々として綺麗で、高級感漂わせています。

部屋は一昔前のビジネスホテルのような感じですが、そこそこ広く快適です。
空気清浄機が設置してあり、冷蔵庫にはミネラルウォーターも置いてあります。
Wi-Fiもサクサクで快適です。

ただマイナス点は、ベッドサイドにコンセントがないことと、トイレの便座が冷たいこと、ウォシュレットの水が冷たいことです。

今回、滑走路側の部屋でしたが、寝てる時間に飛行機の発着はないので、騒音はそんなに気になりませんでした。
滑走路側の部屋は安いのでおススメです。

北海道から本州に戻る際は、札幌駅近くのホテルに泊まり朝早くのJRで移動と言うパターンが多かったのですが、今回初めてこのホテルを、利用しました。総合的に満足いくものでした。ポイントの高いこととしては、①チェックインカウンターに近いこと。②空港内温泉施設を利用できること。少し改善したいことは、朝食です。ビシネスホテルの朝食と言う感じ、改善されないなら食事なしプランを作ってもらいたいくらいでした。

徒歩圏内おすすめホテル② 備長炭の湯 ホテルグランテラス千歳(BBHホテルグループ)

料金:3,500円〜
距離:新千歳空港から車で約12分(※送迎サービスあり)
設備:アメニティ・Wi-Fi完備

備長炭の湯 ホテルグランテラス千歳(BBHホテルグループ)の口コミ

飛行機の遅延や自身の手違いなどで急遽千歳に1泊することとなり宿泊しました。
23時まで(季節により異なるかもしれませんので事前に確認ください)空港からの送迎バスがあったのが理由です。
建物は古さを感じましたが、料金も相応でしたので不満はありません。
大浴場もあるようです。
なお、帰りの空港行きのバスはチェックイン時に事前予約のようですので注意が必要です。
部屋も建物同様古さを感じます。
それでも、滞在を目的にしているわけではないので、寝ることにはまったく問題ありませんでした。
また、様々な貸出し品もあるようで、1階エレベーター付近にありました。
料金しだいですが、千歳空港利用のための前泊・後泊には検討しても構わないと感じました。

移動のみに利用しました。値段相応です。いいホテルなのに、空気清浄機の備え付けはありません。
コンセントは、数カ所あります。ベッドサイドのコンセントは使えません。
外国人が多く利用、空港職員もです。
空港→ホテル、千歳駅→ホテルの送迎あり。(千歳駅からは、タクシー利用で費用負担です。)ホテルからは、南千歳駅にもいってくれます。(チェックイン時に伝えるといってくれます)
送迎がないホテルもあるので、この点はいいですね。
街なかには遠いですが、目の前にファミリーマートがあります。
大浴場もあります。
部屋の電気がわかりにくい。スイッチでつながっておらず。

ホテルは空港から近く便利です。特に気に入ったのはベッドが広くて、寝心地が抜群でした。また自転車や様々なアメニティーも無料で貸し出しをしていて充実していました。歩いて少し行けば食事するところもあります。大浴場は狭くて、ゆったり気分はなかったですが、部屋の浴槽が大きくてこれで十分でした。ホテル自体は少し古いですね。利便性のいいホテルです。

一番安い宿泊プランで宿泊しましたが、シャンプーリンスボディーソープ、洗顔、タオルなど基本的なものはついており、コンビニも近く良かったと思います。また、大浴場がついていたのも知らなかったので良かったです。
千歳駅までや空港までの無料シャトルバスも出ていました。

ただ、加湿器やポットに水垢がこびりついており使用するのをためらいます。結構な水垢だったので綺麗にしてほしいと思いました。

翌日の新千歳フライトにあわせて宿泊させていただきました。 札幌市内よりも安価に泊れて空港まで無料送迎バスがあり便利でした。 真正面に2018年7月にファミマがオープンしてより便利になりました。

徒歩圏内おすすめホテル③ ホテルエリアワン千歳(HOTEL Areaone)

料金:4,410円〜
距離:新千歳空港から車で約12分
設備:アメニティ・Wi-Fi完備

ホテルエリアワン千歳(HOTEL Areaone)の口コミ

新千歳空港に近く、空港送迎もありとても便利です。アメニティー類は一通り揃っていて、ある程度手ぶらで来ても大丈夫です。
翌日が早朝発の便であることから、こちらを選びましたが、駅徒歩5分圏内で、途中にコンビニもあり便利だと思います。

素泊まりで泊まりました。部屋は割と広く綺麗でした。ベットのマットが少し固かったです。フロントのドリンクの粉末があるのが嬉しかったです。翌日も空港までの送迎があるので、千歳に泊まるは便利です。

吹雪で電車が動かなかったため急遽宿泊。
フリードリンク、大浴場、LAN、フリーWi-Fi、など必要充分な設備でした。枕も選べたしフロントに言わなくてもデスクランプが借りられたりとリラックスして過ごせるよう工夫されてました。部屋も綺麗で広いしベッドもシングルより大きめでした。アメニティがDHCなのも嬉しかったです。フロントの方たちも感じが良くおすすめしてくれた近所のラーメン屋さんも美味しかったです!新千歳空港までの無料シャトルバスもあります。
日本のビジネスホテルは値段のわりにサービスや内容が良くていいですね。大満足でした!

シングルルームでしたが、部屋は広くゆっくり寛ぐことができました。
大浴場は男女別で、少々熱かったですが気持ち良かったです。
洗剤は有料ですが、洗濯機が無料で利用できます。
スタッフさんは丁寧で、全体的に満足のいくホテルでした。

シングル1泊しました。値段は普通、部屋の広さは必要十分、いや広いです。TVは32インチ、ベッドで横になりながら見れます。ベッドでの照明コントロール、ラジオがついています。今時、中々無いですね。
風呂は屋上の大浴場を利用しました。フェイスタオル、バスタオルは大浴場前に有りますので、部屋のを持って行かなくてもOK。
洗い場は3人、浴槽は5~6人で一杯です。

以上が個人的にオススメする札幌ドーム周辺で安くて素泊まりできるホテルの紹介になります。

札幌ドームのアクセス

札幌ドームのアクセスは以下の通りとなっています。

【住所】
〒062-0045 北海道札幌市豊平区羊ケ丘1

【アクセス】
地下鉄東豊線の福住駅3番出口から徒歩約10分

貯まるポイント おすすめユーザー キャンペーン
楽天トラベル 楽天ポイント 楽天ユーザー
じゃらん じゃらんポイント
Pontaポイント
dポイント
リクルートユーザー
Pontaユーザー
dポイントユーザー
一休 独自のポイント 一休ユーザー
Yahoo!トラベル Tポイント
PayPay(条件あり)
Yahoo!ユーザー
Tポイントユーザー
PayPayユーザー

【野球での座席表からの見え方】

【ライブでの座席表からの見え方】



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください