愛媛県武道館のホテルで徒歩圏内で安い&近い素泊まりのおすすめホテルまとめ!

愛媛県武道館のホテル

ライブなどでよく使用される愛媛県武道館。

多くのアーティストのツアー会場などとして使用されていますが、

遠方から来られたり、終演時間が夜遅かったりすると、近くのホテルを利用する場合もあるかと思います。

そこで、ここでは愛媛県武道館で徒歩圏内で行ける、距離が近くて値段が安めで素泊まりできるおすすめのホテルを3つご紹介していきます。

愛媛県武道館周辺に徒歩圏内で宿泊できるホテルは無し!

愛媛県武道館周辺のホテルについてですが、調べてみたところ、徒歩圏内で宿泊できるホテルは存在しません。

そのため、ここでは愛媛県武道館に向かう際に利用する機会が多いと思われる

愛媛県武道館の最寄駅JR「市坪駅」の次の駅「松山駅」から徒歩で宿泊できる金額が安めのホテルを3つご紹介します。

各ホテル予約サイトの特徴

まず、ホテルをご紹介する前に、各ホテル予約サイトの特徴を以下の表にまとめました。

貯まるポイント おすすめユーザー キャンペーン
楽天トラベル 楽天ポイント 楽天ユーザー
じゃらん じゃらんポイント
Pontaポイント
dポイント
リクルートユーザー
Pontaユーザー
dポイントユーザー
一休 独自のポイント 一休ユーザー
Yahoo!トラベル Tポイント
PayPay(条件あり)
Yahoo!ユーザー
Tポイントユーザー
PayPayユーザー

上記の表を参考にしたうえで、次にご紹介するホテルを候補に入れてみてください。

徒歩圏内おすすめホテル① ターミナルホテル松山

料金:6,000円〜
距離:松山駅から徒歩約1分
設備:アメニティ・Wi-Fi完備

ターミナルホテル松山の口コミ

JR松山駅・伊予鉄道市内電車JR松山駅前電停すぐの場所にあるビジネスホテル。正月期間に4階シングルルーム利用。全体的に昭和の雰囲気のビジネスホテルだが改善に積極的で努力がうかがえる。とはいえ建物の構造上の問題点(遮音性など)は厳しいようで駅前という立地もあって路面電車や車などの音が部屋にいても聞こえるので気になる人は気になるかも。アメニティや設備は必要十分だと思う。各部屋にユニットバスがあるが道をはさんで反対側の複合アミューズメント施設内に温泉が湧く温浴施設がありフロントで優待券(400円)が購入できるので面倒でない人にはおすすめ。朝食は和洋選べて当日は和食にしたが優しい味で美味しかった。なおご飯はおかわり不可。

ホテルの従業員さんがみなさんとても親切。
駅前なのにお得だし清潔です。
真横の駐車場は10台位しかとめられないです。

夜遅くに松山駅に着いて宿泊するのに便利。エアコンがうるさく効き具合も調整しづらく、あまり快適ではなかった。ただ、朝食はボリュームあって、アメリカンな雰囲気の朝食で美味しかった。

駅の近く。駅側近直近!昔ながらのビジネスホテルの外観は残しつつ客室は綺麗。青空駐車場10台分ほど完備。車高は気になりません。
一番町二番町といったいわゆる繁華街はここからかなり離れてます。夜の松山を楽しみたいビジネスマンはタクシーなどの利用が必要です。
ホテル目の前には煌びやかな外観のボーリングカラオケゲーセンネカフェパチンコが提供されているラウンどわ・・・じゃなくてキスケがあります。
ここへ宿泊の際、「キスケの湯」は利用価値ありです。道後温泉ではありませんが、仕事の疲れはほぐれるかもです。
目の前に路面電車の駅もあります。こちらを利用して松山城へ行くのも出来そうです。
歩くの大好きな方なら徒歩30分ほどで繁華街方面へも。
あと部屋によるがJR松山駅前なので部屋の窓から路面電車やバスなどが一望できそれらが好きな人や子どもはおおいに楽しめると思う。

徒歩圏内おすすめホテル② ホテルニューカジワラ

料金:5,000円〜
距離:松山駅から徒歩約5分
設備:アメニティ・Wi-Fi完備

ホテルニューカジワラの口コミ

松山へは良く行くので、このホテルの存在を知ってはいたものの、今までは利用候補に入ってはいませんでした。今回はとても安いプランがあったので宿泊費節約の為、2泊しました。結果は、次回の利用候補に入りました。外観もそうですが、昭和の香り漂う外観ロビー・客室でも個別空調にシャワートイレ、立地は何処へ行くのにも便利です。フロントも親近感ありで良いです。アメニティは最低限で部屋も広くないですが、コストパフォーマンスに優れていますので良しとしました。

・伊予鉄大手町駅に近く、チェックアウト後も荷物預かってもらえるので港利用の時は帰りに荷物受け取ってそのまま大手町駅にむかえて便利
・ロビーに無料で使えるパソコン有り。また1台のみながら自転車も無料で借りれるので周辺観光に使わせてもらった
・古いビジネスホテルだが水回りがリフォームされているので快適だった
・フロントの方の対応がとても親切丁寧
・近くに飲食店が多くあるし、少し歩くが地元のスーパー(コンビニ?)があるので弁当や飲料が安く手に入る

松山駅直ぐで立地は最高です。部屋は寝るだけと思えばかなりせまくても割り切れます。ただ鍵が旧式で部屋のなかもチェーンだけなので、セキュリティはちょっと怖いです。汚れや不衛生ということらありませんでした。

JR松山駅すぐ近く。松山空港へもリムジンバスで15分。 ただし、街の中心は伊予鉄 松山市駅、繁華街の大街道へは少し距離があります。 道後温泉へは市内電車で30分くらいです。 建物は古いですが部屋の中はリフォームされていました。

ツインの部屋に1泊しました。伊予鉄のダイヤモンドクロスの撮影のために一番近いこのホテルを選びました。JR松山駅にも近いです。ホテルは20年前のビジネスホテル風です。ツインの部屋はベットが縦にふたつ並んだ細長い部屋でした。部屋の暖房の効きが悪いので、フロントに電話したら毛布を持ってきてくれました。最近、ユニットバスを新品に交換したそうでこの点は快適でした。朝食は和定食か洋食かを選択できます。和定食は昔風の朝食でしたが美味しかったです。

徒歩圏内おすすめホテル③ ホテルサンルート松山

料金:6,000円〜
距離:松山駅から徒歩約3分
設備:アメニティ・Wi-Fi完備

ホテルサンルート松山の口コミ

松山空港からバスで20分程度で松山駅からは徒歩で3分程度の場所にあります。||近隣は居酒屋、焼肉屋や少し歩くと大きなスーパーもありますので、便利です。ホテルでも食事はとれます。施設としては、古さはありますが、アメニティやその他の備品関係も揃っており、ビジネスやちょっとした観光には良いかと思います。

四国松山で駅近くのビジネスホテルで、立地が大変良かった。
多少古い感じがしたが、部屋はシングルでもそれなりに広いし、フリーWiFiもあり不満な点は無かった。

松山駅前にあり、空港、JR、高速バス共にアクセスは良い。
喜助の湯が歩いて5分程度安くって快適。
複合施設でコンビニが24時間別棟となります。
駅構内のそば店が安くってうまい。
コインランドリーはなく、裏にあったランドリーは閉鎖。
キスケに併設、8分位歩けば大型スーパーあり。
道後温泉へは歩いて5分の松山駅前と言う路面電車がお得160円
サンルートで1日パス500円程度で買うと4回乗り降り間ればお得。
サンルートから歩いて8分程度の農協の大型スーパーがなんでも
うまい、特に取れたての地魚の寿司がお勧めです。
お店で食べれは゛3倍以上します(^^♪ お醤油ありわさびあり。
空港から普通バスなら210円、リムジンは少し高いが早いので
帰りにお勧め(^^♪ 高知など四国各方面への高速バスあります(^^♪

スタッフさんの対応がとても親切です。駐車スペースも確保されています。秋田県から愛媛に行ったのですが、ホテルで癒しを満喫できました。無料バイキングの、じゃこ天、おかわりしたくなっちゃいました!

少し古いですが便利な場所で掃除が行き届いて清潔です
チェックアウト12時なので飲む前にチェックインしてベロベロになったら昼まで寝ましょう…

以上が個人的にオススメする愛媛県武道館周辺で安くて素泊まりできるホテルの紹介になります。

愛媛県武道館のアクセス

愛媛県武道館のアクセスは以下の通りとなっています。

【住所】
〒790-0948 愛媛県松山市市坪西町551

【アクセス】
JR「市坪駅」から徒歩5分

貯まるポイント おすすめユーザー キャンペーン
楽天トラベル 楽天ポイント 楽天ユーザー
じゃらん じゃらんポイント
Pontaポイント
dポイント
リクルートユーザー
Pontaユーザー
dポイントユーザー
一休 独自のポイント 一休ユーザー
Yahoo!トラベル Tポイント
PayPay(条件あり)
Yahoo!ユーザー
Tポイントユーザー
PayPayユーザー



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください