年々盛り上がりを見せているイベントの一つがハロウィンですよね。
毎年10月31日がハロウィンとなっていますが、一般家庭だけでなく、
各施設や飲食店でもハロウィンにちなんだ様々なイベントが行われています。
そんなハロウィンですが、ハロウィンの醍醐味である飾り付けって
一体、いつからいつまで行えば良いのでしょうか?
一般家庭の場合と飲食店の場合の2つの期間について、飾り付け期間の目安をご紹介していきます。
飾り付け開始の明確な日にちは決まっていない
ハロウィンの飾り付けについてですが、
「◯月◯日が開始!」などと明確な日付は決まっていません。
ただ、ネットのYahoo知恵袋などで同じように
いつから飾り付けをした方が良いのかについて悩んでいる方の質問がいくつか見られたため、
それらに寄せられている回答をまとめると、
9月上旬〜10月上旬の期間で飾り付けを始める家庭が多いみたいです。
とは言っても1ヶ月の期間でどの期間に飾り付けをしようか悩む方もいると思うので、
以下の3つの中からご自身に合った期間で飾り付けをすることをおすすめします。
【期間① 9月上旬〜】ディズニーランドがハロウィンの飾りになる時期に合わせる
絶大な人気を誇るディズニーランドでは、9月に入るとすぐにハロウィンの飾り付けが姿を現します。
「あのディズニーがハロウィンの飾り付けをしているなら自宅でも…」とお考えでしたら、この時期に合わせて飾り付けをしても大丈夫です!
ただ、ディズニーランドの飾り付けの時期は他と比べると少し早めです。
というのも、ディズニーは夏のイベントが終わると、ハロウィンまでのイベントがないため、
早めにハロウィンの飾り付けをしているとされているので、
「自分の家庭では少し早いかな…」と感じたら、もう少し遅らせても問題ありません。
【期間② 9月中旬〜10月上旬】十五夜が終わったら飾り付けをする
夏が終わって、ハロウィンまでの期間にあるイベントとして十五夜があります。
夜に月を眺めながら月見団子などを食べる習慣となっていますが、
この十五夜が終わってからハロウィンの飾り付けをするのもおすすめです。
ちなみに十五夜の日にちは
- 2018年→9月24日
- 2019年→9月13日
- 2020年→10月1日
などとその年によって日付が異なるので注意です。
また、ハロウィンの本場アメリカもだいたい1ヶ月前くらいから準備するところが多いとのことです。
【期間③ 10月上旬〜】10月に入ってから飾り付けをする
これは特にイベントには関係なく、ハロウィンと同じ10月に入ったら飾り付けを開始するという考え方です。
9月はまだ夏の暑さが残っていますが、10月になると冬の訪れを感じるとともにハロウィンの雰囲気に一層近づきます。
ただ、一つ注意点としてはこの時期に飾り付けを始めようとしてお店に買いに行くと、
商品が結構売り切れていることが多いため、品数の状態は常にチェックしておくと良いですよ!
飲食店などお店の飾り付けはいつからが良い?
飲食店などのお店を経営されている方もハロウィンの飾り付けはいつから行った方が良いのか、結構悩まれると思います。
この場合も基本的には上記の3つの期間を参考にしていただきたいのですが、
個人的な意見として、ディズニーランドの9月上旬からというのは少し早すぎるのかなと感じます。
やはり、肌寒い時期に行われるハロウィンなので、まだ暑さの残る時期だとなかなかそういうムードになりづらいのかなと感じます。
そして、飾り付けだけでなく、ハロウィンにちなんだ商品を販売したとしてもなかなか注文したり買う気になれません。
(あくまで個人的な意見ですが…)
ただ、ハロウィンの時期はついつい「カボチャの◯◯」などの商品に手が伸びてしまいますし、
それは店内の飾り付けの効果もあると思うので、十五夜が終わったくらいから飾り付けをするのがベストなのかなと感じます。
ハロウィンの飾り付けは11月1日まで!
最後にハロウィンの飾り付けがいつまでなのかについてですが、
こちらは11月1日までに片付けてしまいましょう!
ハロウィンは10月31日と日付が決まっているため、その翌日に片付けないと、「まだ飾っているの?」などとだらしない感じが出てしまいます。
ネットでも同じ意見が圧倒的に多いですし、本場のアメリカでも翌日には片付けているので
しっかりと気持ちを切り替えるためにも11月1日には片付けましょう!
まとめ
ハロウィンの飾り付けはいつからいつまでなのか、事例を用いてご紹介しました。
一番おすすめなのは暑さも収まる1ヶ月前くらいからで、十五夜が終わった時期くらいから飾り付けをすると、
イベントが被ることなく、ちょうど良いかと思います。
私は控えめな感じで飾り付けをしてハロウィンの雰囲気を楽しみたいと思います。
コメントを残す