おしぼりが臭くならない方法と対策!おしぼりが臭い飲食店はツイッターで晒されるかも?

居酒屋などの飲食店に行った際に必ず出される『おしぼり』。

私は一人暮らしなので、飲食店をよく利用するのですが、

出されるおしぼりの臭いがたまに臭いことがあり、それだけでお店の印象を悪く捉えてしまうことがあります。

おしぼりを出す際に必ず洗浄をしているはずですが、なぜ臭いが発生してしまうのでしょうか?

また、臭くならない方法はあるかなどをまとめていきます。




おしぼりが臭い原因は大量の雑菌だった

おしぼりが臭い原因…それはズバリ大量の雑菌です。

「よく洗浄したのになんで?」と思われるかもしれませんが、洗浄の仕方が間違っていたり、

洗浄する機械などにカビや汚れなどの雑菌がついていると、たとえ洗浄していても臭いが残ってしまうのです。

臭いを発するおしぼりには1〜10万もの雑菌が繁殖しているとされています。

それをお客様に提供して、何らかの健康被害を与えてしまった場合、

飲食店の存続に関わる大きな問題へと発展するかもしれません。

おしぼりの臭いがプール臭い場合

上記の臭い以外でおしぼりがプールのような臭いがする場合もあります。

これはおしぼりを殺菌する際に使用される塩素の臭いが原因なのですが、

この臭いが発生しているおしぼりを提供するのも非常に危険です。

というのも、おしぼりは手を拭くだけでなく、顔を拭く方も多いですが、

顔の皮膚は他の皮膚に比べて薄くなっているため、おしぼりに塩素が多く含まれていると、皮膚を傷めてしまう可能性があるのです。

特に顔は重要な部分なので、傷つけてしまった場合、飲食店が多額の慰謝料を支払う…なんて展開もあり得るかもしれません。

おしぼりが臭くならない正しい洗浄方法!

では、上記のようにならないためにおしぼりをどのように洗浄すれば良いのでしょうか?

大きく2つの方法をご紹介します。

方法① 煮沸消毒をする!

  1. 鍋に水を入れて沸騰させる
  2. 沸騰したらおしぼりを入れて5分ほど煮立たせる
  3. その後、普通に洗濯する

注意点としては

  1. おしぼりの生地が傷む可能性がある
  2. 煮沸消毒の最高温度(100℃)でも排除できない殺菌がいる場合もある

方法② 酸素系漂白剤を使用する!

  1. 40〜50℃のお湯を用意する
  2. 酸素系漂白剤をお湯に溶かす
  3. 1時間ほど酸素系漂白剤を溶かしたお湯におしぼりを浸す
  4. その後、すすいだ後に干して乾かす

注意点としては

  1. 煮沸消毒と同じく、おしぼりの生地が傷む可能性がある
  2. おしぼりが色落ちする可能性がある

このように上記2つの方法で、おしぼりの臭いの原因である雑菌を落とせれば、臭くないおしぼりを提供することができます。

柔軟剤の臭いで誤魔化すのは逆効果?

おしぼりが臭いからといって柔軟剤などの臭いで誤魔化したりしていませんか?

一見、良い香りなのでお客さんが喜ぶのではないかと思われるかもしれませんが、

ツイッターを見てみると、柔軟剤の臭いに否定的な意見が多く見られました。

おしぼりは使い捨てのものを使え!?

実は厚生労働省の感染対策マニュアルには

オシボリを使用する場合は、使い捨てのオシボリ(ウエットティッシュ)を使用することが望ましい

というガイドラインが記載されています。

ただ、これは医療・介護現場に向けてのものですが、飲食店も食事を提供する以上、

衛生面を怠ると、取り返しのつかない問題になりかねませんし、

飲食店をよく利用する私としても、使い捨ておしぼりの方が安心感が得られるので、余計な心配をせずに食事を楽しむことができるのが本音です。

オススメの使い捨ておしぼりはある?

もし、あなたが今後、使い捨ておしぼりに切り替えようか悩んでいた場合、

「どんな使い捨ておしぼりを導入したら良いのか」とても悩みますよね。

実は、累計台数が16,000台を突破している『ディスペンサー』という自動おしぼり機が巷で話題となっています。

このディスペンサーは

  • 飲食業界以外にも病院・介護施設・幼稚園・保育園などでも導入実績あり!
  • 自分でメンテナンスができる!
  • 業界唯一の日本製製品!
  • 用途にあったおしぼりのサイズが選べる!
  • 10日間の無料お試し期間付き!

などという特徴があり、安全性や実績、サポート体制も充実しているということで利用者に優しいサービスとなっています。

さらに使い捨ておしぼりに変えれば、業務の効率性が向上しますし、

ツイッターで以下のような「おしぼりに対する不満」を持たれることもなくなります。


特に最近はツイッターでお店の不満点を全世界に拡散される時代ですし、

中にはお店の店舗名を晒している投稿も見られたので、あなたの知らない間におしぼりが臭かっただけで悪評が広まる可能性も十分あり得ます。

しかも、ディスペンサーは10日間の無料期間があり、納得したうえで導入するかどうかを選択できるので

もし、本気で改善したいとお考えの方は一度、以下のリンクからお問い合わせしてみてはいかがでしょうか?

■10日間の無料お試し期間で送料もかからない!■

まとめ

おしぼりが臭くならない方法や、おしぼりが臭いお店に対する意見、使い捨ておしぼりについてご紹介しました。

たかがおしぼりと捉えられがちですが、料理が美味しくてもおしぼりが原因で全てが台無しと考える人もいるので、

おしぼりの臭いについて真剣に考えるのも経営するうえで重要な要素かもしれません。



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください