日生劇場のホテルで徒歩圏内で安い&近い素泊まりのおすすめホテルまとめ!

日生劇場のホテル

舞台などでよく使用される日生劇場。

多くの役者がこの会場での舞台を経験するなど日本でも有名な舞台会場の一つですが、

遠方から来られたり、終演時間が夜遅かったりすると、近くのホテルを利用する場合もあるかと思います。

そこで、ここでは日生劇場で徒歩圏内で行ける、距離が近くて値段が安めで素泊まりできるおすすめのホテルを3つご紹介していきます。

各ホテル予約サイトの特徴

まず、ホテルをご紹介する前に、各ホテル予約サイトの特徴を以下の表にまとめました。

貯まるポイント おすすめユーザー キャンペーン
楽天トラベル 楽天ポイント 楽天ユーザー
じゃらん じゃらんポイント
Pontaポイント
dポイント
リクルートユーザー
Pontaユーザー
dポイントユーザー
一休 独自のポイント 一休ユーザー
Yahoo!トラベル Tポイント
PayPay(条件あり)
Yahoo!ユーザー
Tポイントユーザー
PayPayユーザー

上記の表を参考にしたうえで、次にご紹介するホテルを候補に入れてみてください。

徒歩圏内おすすめホテル① レム日比谷

料金:5,500円〜
距離:日生劇場から徒歩約3分
設備:アメニティ・Wi-Fi完備

レム日比谷の口コミ

帝国ホテル向かいにあるホテル。建物は新しくて、清潔感がある。シングルは少し狭いが、悪くない。アメニティはそれなりにいいし、ボトルウォーター、新聞と、サービスも充実。お茶はリプトンの色んなティーを選べる。線路が近いので、電車の音が少し気になった。

上京する時はいつも、このホテルを夫婦で利用しますが、いつも角部屋でした。観劇、交通、食事、コンビニなどどれをとってもコスパ最高のホテルです。ツインの部屋は狭めですが、綺麗で、清潔感があって、ベッドの硬さもちょうど良くグッスリ眠れます。無料Wi-Fiもあるので事前に調べなくても当日の情報を楽に得られ予定がダイナミックに変更できます。これからも利用したいです。

近くに電車が走っているため、多少の音は気になりますが、ここのホテルは、よく眠れます。部屋も掃除が行き届いておりとても快適です。エアコンで空気が乾燥するため、加湿器があるといいなと思います。

今までで2回泊まっています。お茶紅茶を好きなだけロビーから持って行けるのがよき❤フロント対応もすごいです。事前に会員になるとホテル利用料金が値下げされました。ちなみに新幹線と別で今回は予約しましたが良かった。部屋はシングルのお部屋でマッサージチェア 浴槽なしのシャワーが好みです♡間違えてブラインドを開けたら外見えます(笑)あたしは浴槽ないのが好きなのでほんと満足。MUJIカフェ行ったことないから次回行きます。女性はアロマオイルを選べます。クリエの横だし色々便利です。レム日比谷だけにベッドに横になるとすぐ寝てしまいます。毎回めっちゃいい眠りで朝も気持ちがいいです←ほんとです!おすすめです。1回目泊まった時にシャワーブースに毛←髪の毛では無い物が落ちていました😭フロントにあえていいませんでしたがそこだけは落ち度でした。また行きます!

帝国劇場で舞台の観劇の為東京へ。近くのホテルを探していたらこちらのホテルを見つけました。20時チェックイン10時チェックアウトのショートステイプランで火曜日に宿泊しましたが、1泊11500円とちょっと高かったです。ロビーは明るい雰囲気で好印象。お部屋も明るくて良かったのですが、ちょっと狭いかな。コンセントが沢山あったのがよかったです。お風呂はシャワールームのみ。アメニティーは大抵必要な物は何でもあり、泡の洗顔フォームも助かりました。

徒歩圏内おすすめホテル② 銀座国際ホテル

料金:4,000円〜
距離:日生劇場から徒歩約12分
設備:アメニティ・Wi-Fi完備

銀座国際ホテルの口コミ

新橋から歩いて5分の便利さ。フロントは3F内装はとてもきれいにやり直しがされており、清潔感がありました。価格が安かったので少し覚悟して乗り込みましたが、良い意味で裏切られることになり安心です。銀座のドンキホーテも近くでコンビニも近く何不自由ないホテルでした。

新橋、銀座から歩ける距離に立地しています。お部屋も思った以上に広めです。シャンプー、コンディショナー、ボディーソープはボトルで置いてあり、歯ブラシなどアメニティーもしっかりあります。ただ、化粧水などはないので持参した方が良いです。コンビニも直ぐです。スタッフさんは、とても丁寧。この価格ならば満足出来ます。一つだけ。ドライヤーが弱風過ぎでした。|(部屋によって違うかもしれません)

極々普通のビジネスホテルだが、立地条件が素晴らしい。
場所柄とかく高め金額設定の近隣ホテルよりもリーズナブルな金額設定の時が多いので、繁忙期以外は利用する事が多い。
すぐ近くにコンビニも有り、とにかく不便を感じない。
評価に設備老朽化を挙げる人も居るが、然程気になるレベルでは無い。

古さから想像していたよりもずっと清潔で、快適なホテル。廊下がキレイ。部屋は古いが不快感は一切ない。フロントの人は親切と言えるような出来事は特になかったが、丁寧。館内で遭遇した従業員の方(清掃の方?)は自ら進んで感じの良い挨拶してくれた。

アメニティに化粧水まで含まれていて充実。フロントにてWi-Fiルーターを無料で貸し出してくれます。

徒歩圏内おすすめホテル③ ホテルミュッセ銀座名鉄

料金:6,300円〜
距離:日生劇場から徒歩約13分
設備:アメニティ・Wi-Fi完備

ホテルミュッセ銀座名鉄の口コミ

女性専用のシングルに宿泊しました。女性フロアーは一般フロアーとドアで区切られていてカードキーで入る仕様になっています。
室内はバストイレが別でお風呂場が広めです。洗面台も別でベッド横にあります。この洗面台に歯磨きやドライヤー、湯沸かしポットやコーヒーお茶セットが用意されていて好みは分かれるでしょうが実用的な作りで便利でした。
ベッドの足元には壺型の加湿器が用意されていて嬉しかったです。
階下にはコンビニがあり銀座の中心地にも徒歩5分くらいで過不足なく感じました。

出張で利用しました。
コスト重視で選んだので、お部屋の広さはやや小さめのお部屋でしたが
十分な広さ。
トイレとお風呂別がとても快適に滞在出来ました。

新しいホテルだけあってお部屋はとても綺麗。

フロントの方や車の駐車場の方も
都内ではあまり期待していないのですが
とても親切で少し感動してしまいました。
またホテルと共に
日帰りで銀座に行った際には駐車場も利用させていただきたいです。

銀座7丁目のいい感じのビジネスホテル。
ここを選んだ理由は、最近多い、洗面所、トイレ、風呂が独立しているつくりだから。
二人で泊まるときに便利です。
洗い場もあるし、シャワーの水圧も強く快適でした。
シャンプーなどは資生堂でした

できたばかりのホテルなので
館内はとてもキレイ。

バス•トイレが別なのでゆったり使える。
そのぶん
室内は狭いが工夫がしてあり
コンパクトにまとまってる。

一万円しない料金で銀座ど真ん中の
ロケーションはコスパ最高!

それと、
フロントの横にコインランドリーがあり、
便利だった。

3泊したが快適に過ごせた。

銀座のど真ん中にできた素晴らしい都市型ホテル。入り口を入ってから部屋の隅々に至るまでなにもかも新しく良くできていて、銀座でこんなホテルに泊まれることに多少感動すら覚えたほど。

土地単価が異常に高いところにできただけあってコンパクトではあるが上手く設計されていて、独特の使い勝手が素晴らしい。トイレのドアはベッドルーム入り口のドアも兼ねているので、寝る時に閉めておけば廊下の声や足音も聞こえにくくプライバシーが保たれる。トイレもユニットバスも清潔で文句なし。

オープンしたてでスタッフはかなり目一杯な感じだが一生懸命親切丁寧に働いておられて感じが良い。

仕事でも観光でも使いやすい現代的なホテルで強くお勧めします。

以上が個人的にオススメする日生劇場周辺で距離が近くて徒歩圏内かつ、安くて素泊まりできるホテルの紹介になります。

日生劇場のアクセス

日生劇場のアクセスは以下の通りとなっています。

【住所】
〒100-0006 東京都千代田区有楽町1丁目1−1

【アクセス】
千代田線 日比谷線 都営三田線 日比谷駅A13出口より徒歩1分
有楽町線 有楽町駅より徒歩10分
丸ノ内線 銀座駅より徒歩10分
山手線 京浜東北線 有楽町駅中央西口より徒歩10分

貯まるポイント おすすめユーザー キャンペーン
楽天トラベル 楽天ポイント 楽天ユーザー
じゃらん じゃらんポイント
Pontaポイント
dポイント
リクルートユーザー
Pontaユーザー
dポイントユーザー
一休 独自のポイント 一休ユーザー
Yahoo!トラベル Tポイント
PayPay(条件あり)
Yahoo!ユーザー
Tポイントユーザー
PayPayユーザー



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください