舞浜アンフィシアターの座席表のキャパや見え方を画像で紹介!見やすさはどうなのかのまとめ!

ライブ会場や舞台などで使用される舞浜アンフィシアター。

キャパは約2,000人と決して大規模ではないため、出演者との一体感を楽しむことができる会場となっており、

多くのアーティストなどのツアーなどでも使用されています。

ただ、

「今度、舞浜アンフィシアターに行くんだけど、座席からの見え方ってどうなの?」

などと、疑問を持たれる方が多いのも事実です。

そこで、舞浜アンフィシアターの座席表や座席からの眺めを画像付きでご紹介し、

見やすさはどうなのかについてまとめてみました。

双眼鏡の用意はもうお済みですか??

「楽しみにしていたライブ、チケットを発券したら遠い席だった…」

このような経験ありますよね。私も数えきれないほど経験しました。

しかし、以下の双眼鏡 を手に入れてからは遠い席でも楽しめるようになったので、こっそりお伝えしますね。

上記双眼鏡の特徴
  • 10倍スコープなので、東京ドーム天井席からでも、ふとした表情が確認可能
  • レンズが42mmと高いので、暗い演出でもくっきりと見やすい
  • メガネの上からでも使用可能

定期的に売り切れていたり、ライブギリギリで注文すると当日までに届かなかったりするのでご注意を。

定期的に値引き中!

舞浜アンフィシアターの座席表とキャパは?

舞浜アンフィシアターの座席表の画像は以下の通りです。

会場の造りとしては円形のホールでA〜Lブロックに分かれているという非常にシンプルなものとなっています。

そして、キャパは約2,000人と中規模な造りとなっています。

ただ、この座席表の画像を見ても、実際にどのような見え方をするのかイメージが湧きづらいですよね?

そこで、座席からの景色を実際の画像付きで次にご紹介していきます。

Aブロックの見え方の画像

Bブロックの見え方の画像

Cブロックの見え方の画像

Eブロックの見え方の画像

Fブロックの見え方の画像

Gブロックの見え方の画像

Hブロックの見え方の画像

Iブロックの見え方の画像

Jブロックの見え方の画像

Kブロックの見え方の画像

Lブロックの見え方の画像


以上が舞浜アンフィシアターの各ブロックからの見え方の紹介になります。

舞浜アンフィシアターは全体的に見やすい!

先ほど紹介した画像を見ても分かる通り、舞浜アンフィシアターは全体的に見やすい会場です。

もともとはシルク・ドゥ・ソレイユ専用劇場として作られたため、このような見やすい構造になっています。

一般的なライブ会場だと、どうしても見づらい席というものが存在してしまうのですが、

舞浜アンフィシアターでの公演で見づらかったという意見は聞いたことがないため、

そこで催し物が行われる場合は見やすさに関しては十分に期待して良いと思います!

おすすめの席はどこ?

ライブでは座席を自分で選ぶことは基本的にできませんが、舞台などでは座席を選べる場合があります。

その際におすすめの席はどこなのでしょうか?

まず、とにかく出演者を間近で見たい場合は座席表にもある通り、A〜Eブロックの最前列付近が良いでしょう。

そして、ステージ全体を見たいという場合は、最前列だと見上げる形となってしまい、全体を見渡せないので、

B〜Dブロックの中央付近が特におすすめです!




舞浜アンフィシアターのアクセス

舞浜アンフィシアターのアクセスは以下の通りとなっています。

【住所】
〒279-8512 千葉県浦安市舞浜2−50

【アクセス】
JR京葉線・武蔵野線「舞浜駅」南口からイクスピアリ館内、ディズニーアンバサダーホテルを経由し徒歩約10分

舞浜アンフィシアター周辺のおすすめホテル!

ライブが終わった後にそのままホテルに宿泊したり、あるいは前日からホテルに宿泊することがあるかと思いますが、

舞浜アンフィシアターのホテルで徒歩圏内で安い&近い素泊まりのおすすめホテルまとめ!という記事では

舞浜アンフィシアター周辺で口コミ評価の高いおすすめのホテルをご紹介しています。

私は終電で帰れる距離のところでライブが行われている場合でも、次の日が何も予定がない場合はホテルに宿泊するのですが、

これが最高の気分転換になるので、金銭的な余裕があればちょっとした贅沢をしてみてはいかがでしょうか。

「なんだ、遠い席かよ…」座席に不満を感じたあなたへ

「チケットを発券したらなんか遠い席で萎える…」

私も同じ経験がありましたが、以下の双眼鏡 を手に入れてからは状況が一変。遠い席の公演でも存分に楽しめるようになりました。

上記双眼鏡の特徴
  • 10倍スコープなので、東京ドーム天井席からでも、ふとした表情が確認可能
  • レンズが42mmと高いので、暗い演出でもくっきりと見やすい
  • 500mlのペットボトルとほぼ同じ重さで持ちやすい
  • 少し重いおかげで手ブレしづらく、激しい踊りも見失う心配なし
  • メガネの上からでも使用可能

このような特徴を備えているため、イベントの満足度も格段にアップ。ただ、値段が約6,000円と決して安くはないので、あまりイベント会場に足を運ばない方はもう少し安い双眼鏡でも問題ありませんよ。

売り切れの場合もあるのでお早めに!

また、メルカリ では上記の双眼鏡が半額ほどで売っていたりするので、一度覗いてみてから判断することをおすすめします。

掘り出し物が見つかるかも??

-




コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください