シャッターが重い原因と改善の方法!修理の料金はどれぐらいかかる?

毎日上げ下げするシャッターが、
最近重いなと感じることはありませんか?

キーキーと嫌な音がしてきたり、
スムーズに開け閉めがしにくくなってきたら要注意!

完全に閉まらなくなってしまう前に、
メンテナンスや修理を検討していきましょう。

今回はシャッターの重くなってしまう原因やメンテナンス方法、
また修理が必要になった場合の料金などをご紹介していきます!




シャッターが重い原因は?

そもそも、なぜシャッターって重くなるのでしょうか?
シャッターが重たくなる原因が以下のようになっています。

①オイルが少なくなっているため

シャッターの本体である板とレールの間の潤滑油が少なくなることで動きが悪くなり、
シャッターの上げ下げ時に重たいと感じるようになります。

 

この場合滑りが悪くなっているため、キーキーと嫌な音が目立つようになります。

②スプリングの劣化

シャッターが上がるのは、板を巻き上げるためのバネである
スプリングが付いているからです。

 

そのスプリングが劣化すると上手くシャッターが巻き上がらず、
重たいと感じるようになります。

 

スプリングの寿命は10年~15年と言われていますので、
取り付けから時間が経っている場合は劣化が考えられます。

③シャッター板の変形

勢いよく上げ下げしがちなシャッターですので、
その上げ下げの衝撃で板が変形してしまっている可能性があります。

 

シャッター板が変形してしまうとスムーズに収まりにくくなるため、
重たいと感じやすくなります。

改善する方法はコレ!

重くなってしまったシャッターですが、
なるべく自分の手で直したいですよね?

 

そこで業者に頼らずにできる対策が以下のようになっています。

オイルスプレーで滑りを良くする

シャッターの内側にあるカバー部分を外し、
そこにあるバネやレールにスプレーします。

 

その時、汚れている場合は先に汚れを拭き取りましょう。
それはオイルと汚れが混ざってしまうと更に動きが悪くなってしまうためです。

ここでのポイントは、スプレータイプのオイルを使うことです。

 

というのも、一般的なグリスや潤滑油を使うとベタッとオイルが付き過ぎてしまい、
汚れが付着しやすくなることで更に動きが悪くなってしまうからです。

スプレータイプのオイルはホームセンターなどで購入することができます。

 

また、シリコンスプレーというアイテムもおすすめです。
シリコンスプレーとは、シリコンの膜を作ることで滑りを良くするといったアイテムで、
こちらもホームセンターで購入することができます。

 

スプレーする部分は以下の個所で

  • シャッターの内側の左右
  • スプリング
  • シャッターの外側の左右

です。

スプレーをしたらシャッターを数回上げ下げして、オイルが全体に行き渡るようにします。
最後に余分なオイルを拭き取って完了です。

変形や劣化が原因の場合は業者に相談が一番!


シャッター板の変形やスプリングなどの
部品の劣化が原因である場合、修理や交換の必要があります。

 

そうなると個人での修理が難しいため、
修理業者に依頼する必要があります。

 

もし住宅や店舗の建設と一緒にシャッターを取り付けた場合は、
保証期間内かどうかを確認してみましょう。

 

保証期間内の場合は無償修理の対象である可能性もありますので、
業者に相談する前にまずは建設会社に相談してみましょう。

修理業者を選ぶポイントは?

インターネットで検索してみると、たくさんの修理業者がヒットします。
その中で一体どこがいいのか迷ってしまいますよね!

 

そこで修理業者を選ぶときのポイントをまとめてみました。

①事前に下見に来てくれるところ

シャッターを全部取り換えなくても解決できることもあります。
ここは直して、ここは交換して、など細かく対応してくれる業者さんだと安心です。

 

なので、事前にシャッターの現状と原因を
下見でしっかり把握してから修理をしてくれる業者さんだと信頼できます。

②細かいことでも相談に乗ってくれるところ

シャッターを修理や交換する場合、
それなりに費用がかかってしまいます。

 

決して安いものではないですし、これからも毎日のように使うものなので、
予算面でも仕上がり面でもしっかりと相談に乗ってくれる業者さんだと安心です。

 

まずは三社くらいに見積もりを依頼して費用を見比べつつ、
親身になってくれるかどうかもチェックして業者を選んでみましょう!

修理の費用はいくらくらい?

シャッターの修理の見積もりを出したことのある方は、
こんなに高いの?!と思った方が多いのではないでしょうか。

私もシャッターって意外と高いんだと初めて知りました!

 

シャッターを修理する場合の相場は20,000円~50,000円ほどで、
部分的な交換は15,000円~40,000万円ほどです。

また、どんなタイプのシャッターかによっても費用が変わってきます。

 

例えばガレージの手動シャッターだと18万円~30万円
これが自動シャッターになると35万円~55万円と高くなってきます。

 

さらに、修理や交換の代金以外にも撤去費用が2万円~5万円ほどかかります。
そういった修理費以外の費用もしっかりと確認しましょう。

スポンサードリンク





修理をしなくても良いように…日頃のメンテナンス方法は?

シャッターの修理や交換を業者にお願いすると、
結構な高額の費用がかかってしまいます。

 

シャッターは屋外にあることがほとんどで、
雨風での劣化や海の近くの場合は潮風での錆びも劣化の原因になります。

 

そのため、修理に出さなくても良いように、
日頃からしっかりメンテナンスをしていくことが大切です。

そこで日頃からできるメンテナンス方法をまとめてみました。

①普段の開け閉めを乱暴にしない

毎日の積み重なる衝撃で変形してしまわないように、
シャッターの取り扱いは丁寧に行いましょう。

 

物をよくぶつけてしまうのも変形の原因になりますので気を付けましょう。

②レールやスプリングを掃除して、オイルを塗る

汚れをこまめに掃除することが大切になってきます。
汚れをそのままにしておくと蓄積して取り辛くなってしまい、

 

そこにオイルが混ざってしまうことでどんどん悪循環となってしまうためです。

③スラット部分も掃除する

スラットとはシャッター本体の板の、細い板の一つ一つの部分です。
そのスラットとスラットの間の溝の汚れをこまめに掃除しましょう。

 

洗車用の細いブラシがあると溝にフィットして掃除しやすいので
汚れを拭き取る際には柔らかい布で拭き取りましょう。

 

 

このように日頃から簡単にメンテナンスを行い、
年に一、ニ回はしっかりと行うことでシャッターを健康に保てます。

 

シャッターの動きが悪くなったまま使っていると、
最後にはビクとも動かなくなってしまうことも…

 

シャッターが完全に動かなくなってしまうと修理費用が莫大になってしまいますし、
開けっ放しになってしまうと防犯面でも危ないですよね。

完全に動かなくなってしまう前に、日頃から丁寧にメンテナンスしていきましょう!

まとめ

あれ?なんだか最近、シャッターの動きが重たいなあ…
と感じている方はぜひ、レールやスプリングなどの部分のオイルが
少なくなっていないかチェックしてみてください。

また、オイルを足してみたり掃除をしても改善されない場合は、
シャッターの修理業者に相談してみましょう。

費用はシャッターの種類や原因によって変わってきますが、
修理代のほかに撤去費用等も掛かる場合があります。

そうなると決して安くはない料金になってしまいますので、
細かい部分まで親身になって相談に乗ってくれる業者を選びましょう。

また、高い修理代を払わなくていいように、
日頃からメンテナンスをしてきれいなシャッターを保ちましょう。

スポンサードリンク





コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください